佐伯晴乃(さえき はるの)
■帝国学園2年サッカー部所属
■GK以外ならポジションはどこでも
■女だけど男装中
■お相手*鬼道有人
自由人。フレンドリーだが、悪く言えば馴れ馴れしい。
良いことでも悪いことでも思ったことははっきりと言い、
思い立ったら即行動。周りを振り回すタイプ。
直情的に思われがちだが、本人はちゃんと考えて行動している。感情的になりやすそうで実は理性的。
誰かに流されることなくいつでも自分の好きなように行動しており、
また1年の頃は鬼道と犬猿の仲だったこともあって、
帝国サッカー部の中では多少浮いた存在だった。
足が速く身軽で運動神経もいいが、持久力がない。
MFにいることが多く、実力は中々のもの。
だが試合にはほとんど出させてもらえずベンチ。
帽子の下はポニーテール。
■1期
鬼道とは1年の頃からぎくしゃくした関係が続いていたが、 雷門との地区予選決勝前に鬼道から歩み寄る。
その後和解しかけるも、世宇子中との試合で晴乃は病院送り、鬼道は雷門へ転校したせいで何も話せず別れることとなる。
■2期
佐久間、源田と共に真帝国のメンバーとして現れる。
試合後に鬼道とちゃんと話をし、和解。
|
池田嵐(いけだ らん)
■雷門中2年サッカー部所属
■ポジションはDFかGK
■女だけど男装中
■お相手*不動明王
小学3年生の頃にイナズマ町に引っ越してきており、円堂、風丸とは同小出身。
父が野球、母がサッカー大好きという家庭で育っており、幼少期は野球とサッカー両方やらされていた。
男装しているのも両親の指示によるもの。
妹と弟が一人ずつおり、二人も野球やサッカーなどのスポーツをやっている。
両親ともに練習は厳しく、幼い頃から走りこみやタイヤでの特訓もよくしていた。
そのおかげか、非常に打たれ強く持久力がある。
思慮深く、相手を思いやってから行動する。
一言で言ってしまえばヘタレ。周りに振り回されるタイプだが、
肝心な場面ではしっかり自分の意見を言うことも。
■1期、2期
帝国との練習試合にて、円堂と同小出身のよしみでサッカー部に助っ人として入る。
その後一旦野球部に戻るが、自分の意思で正式に入部。
エイリアとの戦いの後、自分が女であることがメンバーにバレてしまう。
■3期
イナズマジャパンのマネージャー兼サポーターとして参加。
一人になりがちな不動や飛鷹を気にかけているが、不動からは軽くあしらわれる日々。
|